鍬柄岳
国道から鍬柄岳(1999.4.17)
3月20日 金鶏山=大桁山=物語山=御堂山=稲含山=小沢岳
3月21日 大岩・碧岩=立岩=鍬柄岳
【行程】 3/21(日)雪 [(立岩から)=登山口17:06/17:10−稜線17:25−鍬柄岳17:36/17:40−登山口18:01/18:15=福の家18:35/19:20=下仁田IC20:00=練馬IC22:20=三軒茶屋23:20=たまプラーザ24:00] 【メンバー】 隊長、林道の鴉天狗
○雪のため思ったより時間が掛かったのと天気の悪化から、本日の3座目は当初予定の桧沢岳を諦めて標高598Mの鍬柄岳とします。途中で道を間違えたので登山口に着いたのは17時を回ってしまいました。(今回はこのパターンが多い、カーナビが欲しい隊長です=お粗末鴉天狗ナビはもういやっ)道は良く整備されています、5分ほどでお堂に着きそこからは樹林帯のなかのジグザグな登りです。時間に追われる登山隊はハアハア、ゼイゼイ言いながら一気にコルまで登り詰めます。
○コルからはなだらかな道がしばらく続き右に回り込んでから鎖場の登りが現れます。最後は痩せた岩稜上をワイヤーを頼りに通過します。山頂には神社の幟がはためいていました、視界は雪に閉ざされて何もありませんのでとっとと下山します。帰りにはお堂で西上州の山旅の無事をお礼して登山口に到着です。疲れた〜。
○下仁田温泉「福の家」(地図には岩山センターとなっている、料金500円)に立ち寄り汗を流してから帰路につきました。今回の山旅は西上州の山を9座も登るという前代未聞の企画でしたが、「悪天候のなかそれを貫徹した自分を誉めてあげたい」隊長です。(相棒も良くぞついてきた)