八溝山

誰もいない山頂にて


高鈴山=堅破山=久慈男体山=八溝山

【行程】 2/13(土)快晴[(久慈男体山から)=袋田の滝15:10/15:30==八溝山16:30/16:40=森の湯17:35/18:40=那珂IC20:10=三郷IC21:05=三軒茶屋22:00=たまプラーザ22:45]
【メンバー】 隊長、林道の鴉天狗

袋田の滝は氷結していました○男体山を降りた登山隊は名爆「袋田の滝」を見物します。駐車料はみやげ物屋で無料、入場料は100円。トンネルを抜けると凍った滝が目の前に迫ってきます、滝はこの冬一番の寒さで8割ほど氷結しており、ちょろちょろと音は静かでした。お団子で腹をくちくした隊長は満足して口も軽くなります。「袋田の滝」は"の"を抜いてはいけない、とか「金太の大冒険」とか話題は尽きません。"××マカオに着いた"(気色悪い)などと言うのもありましたっけ。

展望台は閉まっていました
○さて滝見物を済ませた登山隊は八溝山へと向かいます、車で山頂まで登ろうというお手軽企画です。標高が1000Mあり雪で道が通行止めになっていないか、凍結していないかと心配です。八溝山林道へは鳥居をくぐって入ります、グングン高度を稼いで行きますが途中から日陰では路面が凍結してテカテカ光っておりゆっくりと登ります。ようやく山頂に着きましたが辺りには誰もいません、あいにく天守閣の展望台も閉まっていて360度の展望はお預けです。北西の空は那須方面からの雪雲がどんよりと覆い、雪もちらちらと流れてきますが、南東は明るく本日登ってきた、高鈴山、堅破山、男体山がばっちり眺められました、感無量の隊長です。

○はるばる茨城県北部まで遠征したので、交通費をできるだけもとをとろうという欲張り企画はようやく幕を閉じます。温泉「森の湯」で汗を流してから家路につきますが、ここで鴉天狗の長風呂事件が発生。もう1時間も風呂に入るな!早く出た隊長は湯冷めしちまったぜ、鴉はそれらしく"鴉の行水"にしなさい。

1999年の記録へ