文化放送 「センパツ!」に低山倶楽部が出演しました(2009.11.27)

浜松町駅前の文化放送 スタジオNo.2

「マニアック メジャー級」のコーナーに隊長が生放送で出演しました

【番組】



「センパツ!」は毎週火曜日から金曜日

夕方5時50分から寄る9時まで生放送!

 

金曜日は野口綾子×斉藤一美


情報満載スタジアム

〜マニアック メジャー級〜

毎週、様ような「マニアさん」を紹介するコーナー

【紹介】

今週の「マニアック!メジャー級」は、
低い山登山マニアの隊長さんにお越し頂きました。
 
低い山に対するこだわりや、
低い山ならば例えいばらの道でも
何度も挑戦して登頂するという、
熱い思いを語っていただきました。

【内容】

野口   一般人には理解し難いディープな趣味を持つマニアさんを紹介する

「マニアック!メジャー級」。

     本日のゲストは、低い山登山マニアの隊長さんです。よろしくお願います。

 

隊長   よろしくお願いします。

 

野口   低い山登山マニアさんということですが、

これは、その名の通り低い山を登るということですか?

 

隊長   その通りです。ただし、私なりにルールがありまして、

高さ50メートル未満の山もしくは、各都道府県の最も低い山を登っています。

 

野口   そもそもなぜ?低い山を登ろうと思ったのですか?

 

隊長   9年前に大阪に行った時、日本一低い山の天保山を登りました。

     その時、天保山の魅力に魅せられました。

     その前に日本百名山を全部登って、高い山の魅力は十分堪能しました。

ところが低い山には有名な山には無い、新鮮な驚きがありました。

ウオーターフロントに立ったとき、思わぬ達成感におののきました。

 

斉藤    えっ、達成感ですか。

 

隊長    ええ私だけかも知れませんが?

こんな山があったんだ・・・目からウロコでした

そこから低い山登山に嵌まってしまいました。

 

野口   これまで、どのくらいの山を登られたのですか?

 

隊長   全部で236座になります。北海道の最北端から沖縄まで全国に散らばっています。

一応、国土地理院の2万5千分の1の地図に載ってる低い山は

2000年〜2005年までに149座すべて登りました。

・・・空前絶後のプロジェクトでした。

 

野口   低い山を登るのは、高い山を登るよりも簡単そうですが、実際どうですか?

 

隊長   確かにほとんどの山は簡単で1、2分で登頂できます。

しかし、けっこう登るのが大変な山があります。

 

野口   大変な山、いくつか教えてください。

 

隊長   いくつか紹介したいと思います。

忽那山(くつなやま) 愛媛県、松山市

      最強の藪山で、いばらで大変でした。地面に足がつかない。

冬だったのでウインドゥブレーカーを着ていましたが、ビリビリになってしまいました。

軍手をしていても傷だらけでした。

 

     ●郷力山(ごうりきやま) 秋田県、秋田市

      藪がひどくて一度はあきらめたのですが、2007年にリベンジ。

      山頂でスズメバチに刺され散々な目に遭った。

 

     ●舟山(ふなやま) 静岡県、安倍川

      安倍川の中洲に山があり急流に挟まれている。

      山へ行くには、川を渡らなければいけない。川はだいたい、腿くらいまでつかる。

      一度は断念しました。リベンジの際には、鮎釣りの靴を履いて杖を持って渡りました。

      

野口   隊長さんの一番思い出に残っている低い山は?

 

隊長   ●広島の茶臼山(ちゃうすやま)

     地図では砂浜の上にあったのですが現地に行ってみたら海の中でした。

2時間待って汐が引くとモーゼの十戒のように砂浜が繋がったので、

急いで登ることができました。標高8mです。

 

野口   関東に住んでいる人におすすめの低い山はありますか?

 

隊長   東京下町の情緒を味わいながら巡れる「東京お江戸低い山めぐりを紹介しましょう。

@    浅草の待乳山(まつちやま)標高10m。 お寺です

      A 上野山の擂鉢山(すりばちやま)。擂鉢山は古墳だった山。標高24メートル

      B新橋、愛宕山。25m 地形図に載っている東京都の最低峰です

     地下鉄銀座線沿線なので半日あれば、回れます。

 

野口   私の家の近くにある王子にある烏山は?

 

斉藤   それは飛鳥山でしょう。

 

隊長   飛鳥山は私の選んだ「山の手七つの低い山」に入っています。

 目黒の池田山、西日暮里の道灌山、目白のおとめ山、新宿の箱根山、

千駄ヶ谷の千駄ヶ谷富士、王子の飛鳥山、渋谷の西郷山です。

     

斉藤   千駄ヶ谷富士というのは?

 

隊長   江戸時代の冨士塚です。

     冨士塚というのは冨士講で富士登山が盛んでしたが、

     行けない人のために溶岩で造った富士山です。 

 

野口   隊長さんにはまだまだお話を伺いたいのですが、

     お時間になってしまいました。

 

野口   最後に・・・・

     隊長さんにとって、低い山登山とは何ですか?

      

隊長   う〜ん・・・日本再発見の旅かなぁ。

世界でただひとつ自分だけの登山を目指します。

 

野口   低い山がこんなに奥が深いものとは思いませんでした。

「マニアック メジャー級」。

     本日のゲストは、低い山登山マニアの隊長さんでした。

隊長さん、今日はありがとうございました。

 

隊長   ありがとうございました。